
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 14:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | ★ | ★ | ★ |
15:00 ~ 23:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / | / |
- ★:土曜・日曜・祝日は10:00~15:00
休診日:水曜日
新着情報
-
2024/12/29新着情報[年末年始の診療時間のお知らせ]
日頃より大変お世話になっております。
年末は12月30日まで診療いたします。12月30日は19時までの診療時間となります(最終受付18時30分)。
年始は1月6日から通常診療となります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。 -
2024/08/08新着情報[診療時間表変更のお知らせ]
8月19日(月)より平日の月火木金の診療終了時間を23時に変更いたします。
開始時間と休憩時間に変更はありません。 -
2024/01/25新着情報[ホームページを公開いたしました]
新宿区新宿エリアにて新規開院の歌舞伎町歯科クリニックです。本日、ホームページを公開いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
待ち時間軽減のため、予約優先で診療を行っております
丁寧な説明と
長持ちする治療を重視
私たちは、患者様お一人お一人としっかりと向き合い、丁寧な説明を行った上で患者様の同意のもとに治療を進める「インフォームドコンセント」を大切にしています。
治療において重視しているのは、大切なご自身の歯を長く、健康に保つこと。
そのために、できる限り、歯を残す治療方針を重視しています。
自分の歯でしっかり噛むことは、健康寿命の延伸にもつながります。
長持ちする治療「ロンジェビティ」をめざし、再治療の必要がないように努めてまいります。
万が一、歯を失ってしまった場合には、インプラントで「噛む」機能を取り戻し、患者様のお口の健康維持をサポートしてまいります。
院長あいさつ
できる限り歯を残す治療で、
美しく健康なお口をめざします
皆様、はじめまして。
新宿区新宿エリアにて開院いたしました
【歌舞伎町歯科クリニック】
院長 古閑 文裕です。
当院が大事にしているのは、患者様ご自身の歯をできる限り保ちながら、かみ合わせも重視する審美治療」の提供です。万が一歯を失った場合には、インプラントを用いて噛む機能を取り戻し、残っている健康な歯の長寿をサポートします。
そのほか、親知らずの抜歯、小児歯科、ホワイトニングなどもおまかせください。歯科用CTや光学印象などの先進設備を活用し、精密な治療の提供に努めます。
平日23時まで、土曜・日曜・祝日も15時まで診療。
モニターを使用したわかりやすい説明と、気軽にご相談いただける温かな雰囲気づくりを心がけていますので、気になる症状やご不明な点があれば、いつでもご相談ください。
経歴

院長
古閑 文裕こが ふみひろ
当院の特徴
インフォームドコンセントを重視し、
お口の健康を末永くサポート
都会の真ん中にありながら、リラックスして相談できる雰囲気づくりに努めていますので、お口の気になる症状がありましたら、お気軽にご来院ください。地域の皆様のお口の健康を末永くサポートしていくことをめざします。
先進設備による
精密な治療と衛生管理
詰め物や被せ物の治療では、お口の中にペン型のカメラをかざすだけで歯型を採取できる光学印象を活用して、患者様の負担を軽減しながら高水準の修復物を製作しています。
さらに、世界的に高水準の「クラスB」滅菌器で治療器具を滅菌し、衛生管理を徹底しています。
西武新宿駅エリアでアクセス良好、
土曜・日曜・祝日も診療
土曜・日曜・祝日も診療しており、お仕事や通学で平日は時間が取れない方にも通っていただきやすい診療体制を整えています。
WEB予約システムからご都合に合わせて24時間ご予約いただけますので、お口のことで気になることがございましたら、お気軽にご来院ください。
白く美しい口元に導く
ホワイトニングや
審美治療も提供
ホワイトニングはオフィス・ホームの両方に対応していますので、ご希望の方法をお選びください。オフィスホワイトニングは開口器に固定するタイプの照射器のため、頭が動いても照射のずれが起こりにくく、リラックスして施術を受けていただけます。
審美治療ではかみ合わせにも考慮し、自然な美しさで長持ちする口元をめざします。
院内・設備紹介

受付
ご来院いただきましたら、まずは受付までお越しください。

待合室
洗練された、落ち着いた雰囲気の待合室です。

完全個室診療室
落ち着いて治療を受けられる個室の診療室をご用意しております。

デジタルレントゲン・歯科用CT
歯や顎の骨、神経や血管などを立体的に撮影できます。

クラスB滅菌器
世界的に高水準の「クラスB」滅菌器を導入しています。

光学印象
お口の中にかざすだけで歯列をスキャンしてデータ化します。
医院名 | 歌舞伎町歯科クリニック |
---|---|
院長 | 古閑 文裕 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目18-8 加藤ビル 1F |
電話番号 | 03-6205-6303 |
URL | https://www.kabukicho-dental.com/ |
診療内容 | むし歯/根管治療/歯周病/入れ歯(義歯)/小児歯科/予防・クリーニング/歯科口腔外科/親知らず/インプラント/矯正歯科・小児矯正歯科/審美治療/ホワイトニング/マウスピース製作/マタニティ歯科診療 |