補綴・審美治療|新宿三丁目の歯医者【歌舞伎町歯科クリニック】

お電話での予約・お問い合わせ03-6205-6303

WEB予約
電話予約
WEB予約

補綴・審美治療

補綴・審美治療COSMETIC DENTISTRY

美しい口元で
理想の笑顔を
~かみ合わせと見た目を
大切にした審美治療~

口元が美しくなると、人に与える印象がアップすることがあります。審美治療は男性も女性も関係なく、受診いただくことができます。

当院の審美治療では、歯の治療に使用する「詰め物」や「被せ物」などの補綴(ほてつ)治療に、セラミックやジルコニアなどの天然歯を再現できる白い素材を使用しています。

セラミックやジルコニアなどを使うと、お口を大きく開けても銀歯が見えることがないため、見た目の美しさを追求したい方におすすめです。

セラミック治療では、かみ合わせも重視した治療を行っており、補綴(ほてつ)治療が得意な歯科医師がルーペを使って精密な治療を心がけています。

※セラミックを使った補綴治療は、保険が適用されない自由診療となります。

こんなお悩みは
ご相談ください

  • 詰め物や被せ物の銀歯を白くしたい
  • 金属アレルギーが心配
  • 前歯のすき間や形が気になる
  • 歯ぐきが黒ずんできた

このようなお口のお悩みがある方は、当院までご相談ください。
当院の審美治療は、かみ合わせまで配慮して行っており、しっかり噛める美しい口元を実現できる治療をご提案いたします。
また、自分の歯の色をより白くしたい方は「ホワイトニング」を、かみ合わせを大きく矯正したい方は「矯正治療」をご案内させていただきます。

白い歯で笑顔をさらに輝かせる、「ブリリカ」を使用したホワイトニングについて詳しくはこちらをご覧ください。

ホワイトニング

補綴に使用する
詰め物や被せ物

「詰め物」や「被せ物」とは、歯を削った部分の機能を補う修復物のことです。

保険診療では、銀歯や「レジン(歯科用プラスチック)」などを使用しますが、自由診療では、セラミックやジルコニアなど、患者様の希望の素材を自由に使用することができます。

美しい見た目を再現できる白い素材の「詰め物」や「被せ物」の特徴を紹介します。

詰め物(インレー)

小さなむし歯を治療するときに、使う詰め物をインレーといい、おもに奥歯に使用します。

感染した部分を削って型取りを行い、インレーを製作します。削った部分はインレーができあがるまで、仮の詰め物を入れて塞いでおきますので、粘着性のある食べものなどは控えるようにしてください。

さまざまな素材のインレーがあるので、患者様のお口に合ったものをご提案します。

被せ物(クラウン)

むし歯が大きい場合、クラウンといわれる被せ物を使用します。むし歯とその周りを大きく削って歯に被せ、かみ合わせや見た目を回復させます。差し歯ともよばれ、前歯から奥歯までいずれの歯でも使用可能です。
当院では、ルーペを使った精密な補綴(ほてつ)治療を行い、形やかみ合わせをきれいに整えて、しっかり噛める歯に仕上げます。

審美治療の費用
(自由診療)

当院で行っている審美治療の費用についてまとめましたので、参考になさってください。

インレーの費用

セラミックインレー66,000円
ジルコニアインレー77,000円
ハイブリッドインレー44,000円
ゴールドインレー99,000円
ラミネートベニア88,000円

※税込み
※費用は参考価格です(症状により異なります)
※キャッシュレス決済もご利用いただけます

クラウンの費用

プロビジョナル
クラウン1本
3,300円
セラミッククラウン110,000〜143,000円
ジルコニアクラウン121,000〜154,000円
ゴールドクラウン143,000円

※税込み
※費用は参考価格です(症状により異なります)
※キャッシュレス決済もご利用いただけます

ファイバーコア(被せ物の土台)の費用

ファイバーコア11,000円

※税込み
※キャッシュレス決済もご利用いただけます

補綴・審美治療のメリット

審美治療にはさまざまなメリットがあります。

  • 見た目がよく美しい口元が実現できる
  • かみ合わせを改善しお口の機能が回復できる
  • むし歯になりにくい
  • 長期にわたって美しい歯を維持できる
  • 金属アレルギーを発症させる心配がない
  • 歯ぐきの黒ずみを防げる

審美治療で使用されるセラミックは、陶器を歯科用に強化した素材です。時間が経っても変色しにくく、保険適用のプラスチックと比べて耐久性があることが特徴です。

費用負担は大きくなりますが、セラミックは長期にわたって美しい状態を維持できることがメリットです。「コストパフォーマンスに優れた素材」と考えることもできるでしょう。

補綴・審美治療のデメリット

審美治療のデメリットは以下の通りです。

  • 衝撃に弱く割れたり欠けたりすることがある
  • 自由診療のため、治療費が全額自己負担になる

セラミック素材は、陶器でできているため、衝撃に弱く、強い力がかかることで破損することがあります。
また、審美治療は保険診療が適用されない自由診療となります。

補綴・審美治療の
よくある質問

補綴(ほてつ)を行う審美治療で、患者様からよく尋ねられる質問をこちらにまとめました。

また、こちら以外のご質問も承りますので、ご質問がある方は受診時にお尋ねください。

Q.セラミックの詰め物や被せ物の寿命は?

お口の環境やメンテナンスの状態にもよりますが、10年以上持たせる方もいらっしゃいます。セラミックの詰め物や被せ物は、保険診療のプラスチックや銀歯よりは長く使用できますが、永久に使えるものではありません。

むし歯の治療で保険治療を選択しても、自由診療を選択した場合でも、年月が経つと再治療が必要です。

再治療までの期間は、ご自身で行う適切なセルフケアと、歯科医院で行うプロケアによってセラミック素材の寿命は左右されます。できるだけ長く美しい状態を維持するためにも、歯科の定期検診を欠かさないようにしましょう。

当院では、セラミックやジルコニアなどの自由診療の素材に対して5年間の保証も行っております。詳しくは受診の際におたずねください。

Q.すきっ歯を治すにはどのような治療を行えばいいですか?

歯と歯の間にすき間がある「すきっ歯」は、歯を削って「クラウン(被せ物)」を被せる治療や、歯の表面を薄く削ってセラミックを貼り付ける「ラミネートベニア」などの治療を行います。

また、矯正治療で少しずつ歯を動かし、歯と歯の間のすき間を治すことも可能です。
当院では、患者様のお口の状態に合わせた適切な治療をご提案させていただきます。

Q.むし歯治療の銀歯を白くすることはできる?

天然の歯のような白いセラミック素材の歯に変えることは可能ですが、セラミックを使った補綴治療は自由診療となるため、治療費が全額自己負担になります。

また、治療から5年以上経過した銀歯は、詰め物・被せ物の下でむし歯が再発している恐れがあります。二次むし歯を予防するためにも、新しいものに交換することをおすすめします。

Q.審美治療の費用は医療費控除の対象になる?

審美治療は、医療費控除の対象にはなりません。
むし歯や歯周病などの病気の治療を目的としたものや、歯を失った場合にブリッジや入れ歯などを製作する治療が医療費控除の対象になります。

審美治療のような見た目をきれいにすることが目的の治療には、医療費控除は使えないので注意しましょう。

審美治療は歌舞伎町歯科
クリニックへ

「人と会う機会が多い」「重要な商談が控えている」という方で、お口をきれいに整えたい方は、新宿三丁目駅や東新宿駅からアクセス便利な「歌舞伎町歯科クリニック」まで、お気軽にご相談ください。

当院は、土曜・日曜・祝日も診療しており、平日はお忙しい方も通いやすい環境を整えています。24時間受付のWEB予約システムからご予約可能です。

補綴(ほてつ)治療が得意な当院では、患者様のお口に合わせた満足度の高い詰め物・被せ物を提供することが可能です。かみ合わせを重視した治療を行いますので、ご希望の素材など、どのようなことでもお聞かせください。

アクセス